2012年10月29日

汚染された水を飲用に!浄水器の使い方

トキソプラズマ感染を予防するために の続き)


前回、トキソプラズマは水でも感染すると書きました。
日本では水由来のトキソプラズマは非常にまれですが、
海外ではときおり発生しているようです。


トキソに限らず、海外の水は病原体に汚染されていることが多く危険です。
汚染された水を飲む方法としては、よく消毒剤などがサバイバル用品でありますね。
しかし、消毒剤による処理は万能ではありません。

トキソプラズマ感染を予防するために


今年はトキソプラズマのテレビ露出が多いですね。大変良いことだと思います。
こうして多くの人がトキソを認識してくれれば、感染の機会は確実に減らせます。
今回は、トキソプラズマを予防するために気をつけることを書いてみたいと思います。


トキソの感染ルートは主に3通りあります。
生肉・ネコ・土壌 の3つです。
ここから分かる、妊娠中に特に気をつけることは以下の通り。

妊娠したらトキソプラズマについて考えよう

こんにちは。もう秋ですね。
もうすぐ今年も終わってしまい、焦り気味の日々を過ごしています。


さて、私は日ごろトキソプラズマという生物の研究を行っています。
トキソプラズマは微生物の仲間で、人間や様々な動物に感染する病原体です。
病原体といっても、菌ではありませんよ。
どちらかというと、ゾウリムシの仲間に近いかな…。


この生き物、実験室では扱いやすい奴らなのですが、感染すると凶暴です。
特に妊娠期間に感染すると、おなかの赤ちゃんがやられてしまうことがあります。

2012年10月27日

東京で芋煮会②買い物編

東京で芋煮会①準備編 の続き) 



芋煮の開催場所はとりあえず奥多摩の川井キャンプ場に決定。
現在、秋割キャンペーンで500円までレンタル品サービスだそうです!


予定
土曜日8:09新宿発 青梅特快・青梅行
青梅乗換 青梅線普通 10:31川井着
(注:ホリデー快速奥多摩号は川井駅には止まりません)

2012年10月23日

奥利根・楢俣川洗ノ沢


報告が遅くなりましたが、奥利根・楢俣川洗ノ沢に行ってきました。
今回は先輩にサポートしてもらいながら、初めて主体的に沢を計画しました。
この沢は、難しい滝も無く癒し系で、秋の季節にはぴったりのところでした。

初日は遅めに午前7時池袋集合で、関越道を経て現地入り。
ゲートに車を停めて歩き始めました。
林道が屈曲した所から入渓し、一ノ沢出合までで初日は終了。
途中でイグチがたくさん生えている場所を見つけたり、
イワナを手づかみしようとしたり、遊んだせいで3時間くらいかかりました。

2012年10月18日

東京で芋煮会①準備編

気がつけば10月、もう秋ですね。
先日の涸沢では降雪に見舞われ、季節の変化を感じるこの頃です。

さて、秋といえば恒例(?)芋煮会の季節です。

2012年10月17日

紅葉で大混雑の涸沢~穂高(核心はトイレ!)

山域:北アルプス・穂高連峰
期間:2012. 10/5-7 (初日は夜発)


体育の日の三連休は、上高地から涸沢に入っていました。
メンバーは私と、父。
非常に珍しい組み合わせです。これから何度あることか。
中高生時代では考えられなかったのですが、私も少しは成長したのかな?

2012年10月4日

二口山塊(宮城)の思い出

二口山塊は、私の思い出の山です。


大学で仙台に出て、初めて一人暮らしを始めた頃。
面白山、大東岳、小東岳、北面白山、糸岳、舟形山など、よく登りました。
たまに県外にも行きましたが、やはり二口はホームグラウンドと感じます。